croom (https://croom.sytes.net/) で公開しているクレスト作プログラムの使用方法説明Wikiです。

BouyomiSoundRegister

32bitのみ

導入および設定

1.まずはダウンロードします。
BouyomiSoundRegister



2.ダウンロードしたファイルを右クリックして「すべて展開(T)...」をクリックします。


3.展開先のフォルダを指定します。通常はそのままでOKです。




4.以下の画像の2ファイルがあれば問題ありません。
足りない場合はダウンロードに失敗している可能性が高いです。
再ダウンロードを試みてください。


5.起動すると以下の画面が出てきます。
まずは棒読みちゃんの場所を設定してください。
参照ボタンを押してBouyomiChanを選択してください。




6.リストが読み込まれる
参照ボタンからBouyomiChanを選択すると、下記画像のように
ReplaceTag.dicが読み込まれます。


7.登録する
ウィンドウ左下「発言」に、チャットの内容(以降[コマンド]と記述)を
「再生したいファイル名」に、Sound設定フォルダで設定したフォルダ内にある
再生したいファイルのファイル名を拡張子まで入力します。


8.追加オプション
  • 優先度
発言の文字の長さがデフォルトで入力されています。
優先度を上げたい場合は手動で書き換えてください。
  • 英単語
音声ファイルの再生なのでチェックは不要です。棒読みちゃんの設定にあるから一応置いてあるだけです。
  • 再生終了まで待つ
チャット[コマンド]チャット[コマンド]とチャットされたとき、
チェックを入れた状態で登録すると
チャットの発言→音声再生→再生終了→チャット→音声再生→再生終了
となります。
チェックを入れずに登録した場合
チャットの発言→音声再生→チャット→1つめの音声がまだ流れていたらぶつ切られて2つめの音声再生
となります。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です